うーん?

最近話題(?)の「「解読不能は数学的に証明済み」、RSAを超える新暗号方式とは」。暗号についてよく知らないためか、記事が意味不明だったので大矢雅則先生の論文を読んでみようと探してみた。DBLPには4件あった。暗号とは関係無いけど、ちょっと分かりそうなのは

Masanori Ohya, Yoshinori Uesaka: Amino acid sequences and DP matching: A new method for alignment. Inf. Sci. 63(1-2): 139-151 (1992)

くらいか。(そもそも同一人物だろうか?)

It is shown that the idea of dynamic programming can be directly applied to the alignment of two amino acid sequences and another method of alignment is reformulated by our method. The computer alignment of the sequences is demonstrated.

Abstract

うーん。まさにアミノ酸配列のアラインメントを dynamic programming でやるというNeedleman-Wunsch アルゴリズムが1970年に発表されているわけですが、何が違うのでしょう?誰か教えて〜